令和4年度 首都学生ソフトテニス秋季リーグ戦(男子)

【男子】

第1対戦 東海大学

1 今井・河野 2-④ 根本・石塚

2 塚田・小野田 ④-1 松本・松本

3 村上 0-④ 吉村

4 前岡・雨宮 2-④ 坂寄・一ノ瀬

5 伊藤・塚本 2-④ 大畑・高野

●駿河台大学 1―④ 東海大学○


第2対戦 東京経済大学

1 今井・岡本 1-④ 澤田・小林

2 塚田・吉田 2-④ 堀・赤松

3戸谷 0-④ 山田

4 前岡・岡崎 1-④ 飯塚・直井

5 伊藤・榊原 ④-2 隈田原・新部

●駿河台大学 1―④ 東京経済大学○


第3対戦 國學院大学 

1今井・河野 0-④ 須田・黒須

2塚田・小野田 1-④ 寺本・岩﨑

3村上 1-④ 岡田

4前岡・塚本 ④-0 香山・上田

5伊藤・榊原 1-④ 西本・知名

●駿河台大学 1―④ 國學院大學○


第3対戦 帝京大学 

1今井・河野 1-④ 戸谷・渡邉

2塚田・小野田 1-④ 中山・酒井

3村上 3-④(F4-⑦) 小林

4前岡・塚本 ④-0 原田・齋藤

5伊藤・榊原 2-④ 露木・渡邉

●駿河台大学 1―④ 帝京大学○


第5対戦 城西大学戦

1 塚田·榊原1-④渡邉·佐々木

2 前岡·雨宮 1-④ 佐川·糸山

3 村上 2-④ 原

4 伊藤·吉田 2-④ 佐久間·筧

5 今井·小野田 ④-1 齋藤·奥田

●駿河台大学 1―④ 城西大学○


結果 0勝5敗 6位 2部降格


1位 國學院大學

2位 東京経済大学

3位 城西大学

4位 東海大学

5位 帝京大学

6位 駿河台大学 降格

全日本インカレ後に部内でコロナ患者が発生し、しばらく練習を自粛。この時点でも本来の戦力が整わず、急増ペアやリーグ初出場者で臨みましたが現実は甘く無かったです。1年前に先輩方が苦労して昇格させてくれた1部を、2期目にして降格となりました。

何を言っても言い訳になります。本来の戦力で戦っても残留できたかどうかは定かではありません。首都で1部に残留するということは並み半端な準備ではだめなんだということが再認識できました。

試合後、まだ「降格」ということが現実として受け入れられていないのか、普段通りの言葉で反省を語る上級生に、下級生から悔しさをぶつけるシーンがありました。今後の部活運営でターニングポイントになるかもしれないワンシーンでした。払った代償は大きかったですが、下級生の経験値や悔しさの経験は必ず今後生きてくると信じています。来春は絶対に1部にComeBackできるよう、ひと冬頑張ります。

駿河台大学ソフトテニス部

公式Facebook https://www.facebook.com/surugadai.softtennis/ 公式X(旧twitter)https://twitter.com/home 全日本インカレ、関東リーグなどで活躍したい選手(男女)を全国から募集します。 目標は高く! 勝利を追求するクラブです。

0コメント

  • 1000 / 1000