R5 関東学生シングルス選手権

令和5年度 関東学生シングルス選手権結果

令和5年5月3日

【男子】

*1回戦

雨宮 0-④ 野上(東海)

山内 1-④ 武市(中央)

前岡 ④-0 白川(帝京)

今井 0-④ 永原(早稲田)

對馬 ④-3 川崎(専修)

曽我部0-④ 岡田(明治)

中山 ④-1 鈴木(慶應義塾)

吉野 1-④ 稲林(法政)

村上 ④-0 大野(専修)

塚田 ④-0 唐澤(国士舘)

榊原 ④-1 市川(国士舘)

鎌田 ④-R 田中(専修)

岡崎 0-④ 中山(明治)

田中 2-④ 宮原(日本体育)

戸谷 3-④ 山岸(横浜国立)

峯岸 3-④ 香山(國學院)

小野田④-R 菊池(中央)

原  ④-0 黒岩(創価)

野中 0-④ 高野(東海)

吉田 0-④ 池口(明治)

河野 ④-1 石田(帝京)

岡本 0-④ 佐久間(東海)

伊藤 0-④ 武井(東洋)

小林 0-④ 田代(東京経済)

*2回戦

前岡 ④-1 澤田(明治)

對馬 0-④ 山根(慶應義塾)

中山 0-④ 澤田(東京経済)

村上 2-④ 火山(帝京)

塚田 ④-0 本杉(國學院)

榊原 2-④ 半澤(明治)

鎌田 0-④ 増田(日本体育)

小野田④-0 上原(国士舘)

原  0-④ 飯田(國學院)

河野 ④-1 佐々木(東洋)

*3回戦

前岡 0-④ 黒坂(日本体育)

塚田 ④-1 濱田(中央)

小野田1-④ 戸田(日本体育)

河野 0-④ 荒木(早稲田)

*4回戦

塚田 1-④ 橋場(法政)

塚田はベスト64進出

**戦評**

24人が出場し10人が初戦突破。内容もよかった。シングルスは個々の能力がリアルに反映される。戦い方も含め、まだまだ研究の余地はあると思う。勝ち頭の塚田は4回戦ベスト64。これでもシード選手を倒してここまでたどり着いた。なかなかベスト16というのは難しいが、少しだけ見えてきたのではないだろうか。むろん、7部校でシングルス64に入れている大学は他にはない(7部校どころか3部校でもないのでは)。

次に期待。

【女子】

*1回戦

大﨑 0-④ 武田(明治)

久保田R-④ 比嘉(和洋女子)

江澤 ④-3 中村(和洋女子)

川上 0-④ 三橋(青山学院)

大塚 0-④ 河西(日本女子体育)

原田 ④-0 古里(日本女子体育)

中川 1-④ 東(文教)

松下 2-④ 林(青山学院)

*2回戦

江澤 2-④ 吉成(文教)

原田 ④-2 飯塚(東京女子体育)

*3回戦

原田 1-④ 染井(東京女子体育)

原田はベスト64進出

**戦評**

大黒柱の4年生2名が初戦突破。原田は次も勝って64入り。目標の16までは及ばなかったが、立派な成績である。

1~3年生はすべて初戦敗退。まだまだ出来ると思う

駿河台大学ソフトテニス部

公式Facebook https://www.facebook.com/surugadai.softtennis/ 公式X(旧twitter)https://twitter.com/home 全日本インカレ、関東リーグなどで活躍したい選手(男女)を全国から募集します。 目標は高く! 勝利を追求するクラブです。

0コメント

  • 1000 / 1000